『選挙研究』第36巻2号
目次 | |
---|---|
はじめに | 竹中 佳彦 |
[特集1]地方政治 | |
政治制度と地方政府間関係-集合行為アプローチの観点から- | 砂原 庸介 |
地方議員のなり手不足問題をどう考えるか | 河村 和徳 |
中山間地域の自治体における地方議員の変容-2019年高知県土佐郡土佐町・大川村議会議員選挙を事例に- | 鶴谷 将彦 |
地域間格差をめぐるエリートの平等観 | 久保 慶明 |
政令市議会議員の代表活動-委員会発言の量的テキスト分析を中心に- | 芦谷 圭佑 |
[特集2]安倍政権下の選挙 | |
首相の優位と解散総選挙-安倍政権下の選挙と憲法- | 只野 雅人 |
2017年総選挙の分析 | 森 裕城・増田高成 |
経済は選挙結果に影響を与えるのか-都道府県の経済状況と安倍内閣下の衆議院選挙結果の分析- | 清水直樹 |
日本の全国紙による安倍政権に関する報道の多様性 | 千葉 涼 |
Who Getes Close to Government Polocoes, and Who Steps Away? | Sohei SHIGEMURA, Jaehyun SONG, Yuki YANAI |
[独立論文] | |
日本における「ねじれ」た金融緩和選好を説明する-イデオロギーと政策選好の関係に情報環境が与える影響の実験的検証- | 加藤言人・安中 進 |
選挙における重視争点の意味 | 淺野良成 | [書評] |
[資料]最近の選挙結果 |