『公共選択』60号
A5判174頁定価:本体3000円+税 ISBN978-4-8332-2467-3 C3030
2013年9月1日刊行
58号より発行元が小社に変更になりました。年2回刊行になります。
引き続き御購読賜りますよう御願い致します。
| 目次 | |
|---|---|
| 巻頭言1 制度改革の政治経済学 -加藤先生を偲んで- | 中村 まづる |
| 巻頭言2 James M. Buchanan先生を悼む -何を引継ぐべきか- | 横山 彰 |
| <論文> | |
| メディア報道と各政党の政策の相違に関する政治経済学的分析 | 庵原 さおり |
| <特集1 近年の政治の変化と選挙制度> | |
| 並立制の制度的影響についての一考察 | 河野 武司 |
| 異なるレベルの選挙制度が阻害する日本政治の変化 | 名取 良太 |
| 選挙制度が押し広げる歪み | 和田 淳一郎 |
| <特集2 社会資本の老朽化と公共投資のあり方> | |
| 道路政策のあり方と適切な制度設計 | 太田 和博 |
| 日本における社会資本の高齢化と社会資本のアセットマネジメントからみた維持補修における論点 | 宮崎 智視 西村 隆司 |
| <書評> | |
| 黒川和美著『官僚行動の公共選択分析』 | 大岩 雄次郎 |
| 加藤寛著『日本再生最終勧告-原発即時ゼロで未来を拓く』 | 川野辺 裕幸 |
| <報告> | |
| 第15回公共選択学生の集い | 事務局 |
| 第92回公共選択学会研究会 | 事務局 |
