『年報政治学2007-Ⅰ 戦争と政治学』
A5判200頁 定価:本体1400円+税 ISBN978-4-8332-2396-6 C3331
2007年9月10日刊行
2005年度より発行元が小社に変更になりました。年2回刊行になります。
引き続き御購読賜りますよう御願い致します。
| 目次 | |
|---|---|
| はじめに―戦争の変容と政治学の模索 | 李 鍾元 |
| <特集論文> | |
| マックス・ウェーバーにおける戦争と政治 -『宗教社会学』への試論として- | 亀嶋 庸一 |
| 書かれざる『戦争の政治学』-アレント革命論の理論的射程- | 川原 彰 |
| 民主主義と武力行使 -冷戦終焉後の展開とイラク戦争による「転回」- | 押村 高 |
| デモクラシーと戦争 -政治思想としての国際政治- | 北村 治 |
| 戦争と政治理論 -平和の政治理論の構築に向けた正戦論批判- | 太田 義器 |
| R.M.ティトマスにおける戦争と福祉 -「戦争と社会政策」再考- | 山本 卓 | <公募論文> |
| 包摂/排除をめぐる現代デモクラシー理論 -「闘技」モデルと「熟議」モデルのあいだ- | 山田 竜作 |
| 2006年度書評 | 書評委員会 |
| 学会規程 | 事務局 |
| 論文投稿規程 | 事務局 |
| 査読委員会規程 | 事務局 |
