『北欧協力の展開』
A5判・200頁・定価:本体3000円+税 2004年1月30日発行
ISBN4-8332-2348-1 C3022
著者紹介
五月女 律子(さおとめ りつこ)
1968年 東京生まれ
1991年 国際基督教大学教養学部社会科学科卒業
1996年 ストックホルム大学国際大学院修了
2000年 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了
現在 北九州大学法学部助教授
内容紹介
地域・アイデンティの点でまとまりを持つ北欧5カ国の協力の実態を志向性の変遷という従来にない新しい視点から,第二次大戦後から1970年代初めの期間を対象に,その特徴,相互作用,結果としての目的・形態の変化による制度化を導いたダイナミズムとして分析・考察する。
目次 | |
---|---|
はじめに | |
第1章 北欧における地域協力と分析視角 | |
第1節 18世紀から1990年代半ばまでの北欧諸国間関係の歴史 1.18世紀から第二次世界大戦までの北欧諸国間関係 2.第二次世界大戦後から1990年代半ばまでの北欧における地域協力 第2節 北欧協力に関する既存研究 1.実態の記述的研究 2.地域統合論からの研究 3.他の理論枠組みからの研究 第3節 本書の分析枠組みと構成 1.分析対象期間 ―3つの期間 2.地域協力領域の分類 ―3つの領域 3.個々の地域協力提案に対する分析視角 4.本書の目的と構成 |
|
第2章 本格的な北欧協力の開始:第二次世界大戦後から1950年代半ば | |
第1節 スカンジナビア防衛同盟構想の討議と分裂 1.第二次世界大戦前の安全保障領域での協力提案 2.スカンジナビア防衛同盟構想の提案と討議過程 3.スカンジナビア防衛同盟構想破綻の要因分析 第2節 北欧関税同盟構想討議の開始と対象範囲の縮小 1.第二次世界大戦前の経済領域での協力 2.北欧関税同盟構想の提案と討議過程 3.北欧関税同盟構想討議の停滞と対象範囲縮小の要因分析 第3節 議員間の地域協力の組織化と人の移動の自由化 1.北欧会議の創設 (1)第二次世界大戦前の議員間協力と協力組織設立提案 (2)北欧会議設立提案と討議過程 (3)北欧会議創設成功の要因分析 2.地域内パスポート不要越境協定の成立 (1)パスポート不要越境協定の成立過程 (2)パスポート不要越境協定成立の要因分析 第4節 北欧共同労働市場の成立 1.北欧共同労働市場の成立過程 2.北欧共同労働市場成立の要因分析 小括 1.北欧各国政府の態度の相違と議員間協力組織の活躍 2.各協力領域での協力提案・討議の特徴 3.3つの協力領域間の関係 |
|
第3章 北欧会議の活用と北欧協力内容の条約化:1950年代半ばから1960年代半ば | |
第1節 北欧非核兵器地帯化構想の二主体からの提案 1.北欧非核兵器地帯化構想の提案と討議過程 2.北欧非核兵器地帯化構想の非討議対象化の要因分析 第2節 北欧共同市場構想の本格的討議と挫折 1.北欧共同市場構想の本格的討議の開始と討議過程 2.北欧共同市場構想討議の進展と挫折の要因分析 第3節 北欧協力の条約化 ―ヘルシンキ協定の締結 1.ヘルシンキ協定締結までの過程 2.ヘルシンキ協定締結の要因分析 第4節 北欧国連待機軍の創設 1.北欧国連待機軍創設までの過程 2.北欧国連待機軍創設成功の要因分析 小括 1.北欧会議の活躍と各国政府の協力提案への対応 2.各協力領域での協力提案・討議の特徴 3.3つの協力領域間の関係 |
|
第4章 経済協力討議の進展・挫折と北欧閣僚会議の創設:1960年代半ばから1970年代初め | |
第1節 安全保障領域での地域協力の停滞 第2節 NORDEK(北欧経済連合)設立への進展と挫折 1.NORDEK構想の提案と討議過程 2.NORDEK構想討議の進展と実現失敗の要因分析 第3節 修正ヘルシンキ協定の締結と北欧閣僚会議の創設 1.ヘルシンキ協定の修正と北欧閣僚会議創設までの過程 2.ヘルシンキ協定の修正と北欧閣僚会議創設の要因分析 第4節 個別分野の地域協力の条約化 1.発展途上国における合同援助計画運営に関する協定(オスロ協定)締結までの過程 2.北欧文化協力協定締結までの過程 3.北欧交通通信協力協定締結までの過程 4.3協定の成立過程の特徴の共通点 小括 1.協力討議の短期間での進展と協力範囲の拡大 2.各協力領域での協力提案・討議の特徴 3.3つの協力領域間の関係 |
|
第5章 結論と展望 | |
第1節 3つの期間における北欧協力の特徴 第2節 3つの協力領域における北欧協力の特徴 1.安全保障領域における地域協力 2.経済領域における地域協力 3.共同体領域における地域協力 4.3協力領域における共通点 第3節 3つの協力領域における地域協力の関係 第4節 北欧協力の志向性の変遷 第5節 まとめと展望 |
|
参照文献 | |
付録 | |
あとがき | |
索引 |