木鐸社

Tel:03-3814-4195112-0022 東京都文京区小石川5-11-15-302

『フーコーの穴:統計学と統治の現在』

A5判・300頁・定価:本体3000円+税 2003年9月10日刊行
ISBN4-8332-2337-6 C3036

著者紹介

重田 園江(おもだ そのえ)
1968年 西宮市生れ
東京大学大学院総合文化研究科博士課程満期退学
明治大学政治経済学部助教授
専攻 政治・社会思想史
イアン・ハッキング著『偶然を飼いならす』(共訳)2000年,木鐸社

内容紹介

 ケトレーに始まる統計学と確率の展開を近・現代国家による統治という視点から捉え,人間を正しく測ることの意味づけを行い,正常と異常,健康と病気,IQ(知能指数),犯罪者プロファイル,GISに及ぶ事例研究によって,脱福祉国家社会における統治と人間の自由の在り方を省察。

目次
第一章 フーコーの穴――方法論的序説
第一部
第二章 社会の統計学的一体性――エミール・デュルケム論
 はじめに
 1.統計学との関係
 2.医学・生理学との関係
 おわりに
第三章 断片化される社会―――ポスト福祉国家と保険
 はじめに
 1.社会的リスク
 2.社会に固有のリアリティ
 3.多様化した社会における連帯
 4.社会保険制度の理念
 5.ゴルトンと多様性の統計学
 6.リスクを細分化する社会
 7.リベラルな保険制度における「個人」
 おわりに
第四章 健康包囲網――高血圧の定義に見る統計
 はじめに
 1.病気とは何か 対立する二つの考え
 2.病気を統計的に定義する
 おわりに
第二部
第五章 正しく測るとはどういうことか―――知能多元論の起源と現在
 はじめに
 1.何が「測りまちがい」なのか
 2.グールドの批判
 3.世紀末の思想風土
 4.ビネにとっての「知的能力」とは?
 5.現代における「測ること」と教育
 6.ビネのアクチュアリティ
 おわりに
第六章 正しく測るとはどういうことか? 再論
 はじめに
 1.福祉国家型の管理法(1)治療と教育
 2.福祉国家型の管理法(2)匿名化と平準化
 3.分断と排除
 4.行動の断片化
 5.多様性と尺度の非一元化
 おわりに
第七章 プロファイリングの現在―――断片化される「人間」
 はじめに
 1.プロファイリングのはじまり
 2.「FBI心理分析官」
 3.FBIの方法
 4.「演繹的」プロファイリング
 5.統計的プロファイリング (1)心理地図
 6.統計的プロファイリング (2)ファセット理論
 おわりに
第八章 GIS―――空間を掌握する
 はじめに
 1.個人のアイデンティティから空間内の配置へ
 2.GISの背景地図
 3.住所照合システム
 4.捜査支援システム「C‐PAT」
 5.地理プロファイリング
 6.居住地推定モデル (1)円仮説
 7.居住地推定モデル (2)地理的重心モデル
 8.居住地推定モデル (3)CGT
 おわりに
第九章 未来予想図
あとがき
索引

<< 前のページに戻る

サイト内検索

↑ PAGE TOP